news
【写真講座】レポ②
2017.01.14

先日の写真講座レポ②です。
レポ①はこちら→☆
パワーポイントを使っての講義のあとは
大量に持ち込んだ 撮影のための脇役たち。
ご参加の皆様にはあらかじめ
それぞれに お撮りになりたい被写体をお持ちくださいね・・とお伝えしていました。
私のほうでご用意して、並べて置いたものを はい 撮影・・ではね、
その写真 は 撮れても・・
実際にご自身が撮ってみたい・・とか 撮るのが難しいなぁ・・と思われている物を
撮れるようになる! には ちょっと難しいのかな・・と思うから。
お撮りになりたい被写体【主役】 ひきたてる めい脇役。
これにも実は 色々な要素があり・・
いわゆる【スタイリングして撮る】というところ・・にもなりますが
ここを重点的に・・は あと3回くらい講座を開いても・・たぶん足りないですね^^
皆さんに・・ 頭をひねっていただき
まずは トライ!
そして 修正・・ そしてまた撮る☆
おお~! 撮れたわ~!
そうそう こんな風に撮りたかったんです~!
とか
めっちゃ可愛い~! なんでこんなんが撮れるんですか~!って・・
カメラをお持ちの方も・・気が付けば スマホで~(笑)
スマホも その特性をしって コントロールして使うと
かなりイケますよね☆
もちろん・・カメラやレンズの違いによる 見え方・魅せ方の違い・・のお話もしましたけどね^^
皆さん 夢中で撮影に取り組んでおられますね~
実はお写真 まだまだあります・・
また 機会があったら 少しづつ・・ご紹介させてくださいね。
最後に ご参加の皆様にアンケートもとらせていただきましたので
また いろいろと 参考にさせて頂き
次・・へと つなげたいなぁ・・と思います。
皆様のご要望に 1つでも より 分かりやすくお答えできるように・・・
私自身も まだまだ ブラッシュアップしてきます☆
.。・.*・。☆。・.*・。. .。・.*・。☆。・.*・。. .。・.*・。☆。・.*・。. .。
マクロレンズの撮影に特化したレッスンを~っと
リクエストいただいています。
3月に開講できるかなぁ・・と思っています。。
また こちらのblogでご案内させて頂きますね。
こんな感じに・・
しずくの中に お花を閉じ込めて・・♡